公益社団法人栃木県産業資源循環協会の協会だよりに弊社が掲載されました |
協会だより |
![]() |
※画像をクリックすると、チラシをPDFで確認できます。 弊社ではお客様の要望に『いち早く誠意を持って対応する』をモットーに、 社員一丸となって、今後も住みよい環境を作り出すお手伝いをしてまいります。 |
『いちご一会とちぎ国体・とちぎ大会』が開催されます。 小山市では9月10日~10月30日までの日程で |
●感謝状贈呈いただきました | ●小山市役所5階(教育長室)にて |
![]() |
![]() |
小山市より男女共同参画の推進に理解・協力をしたとして、おやまイクボス合同宣言宣誓書を頂きました。
弊社はこの合同宣言に参加し、ワーク・ライフ・バランスや働き方改革を推進し、
社員ひとりひとりが働きやすい環境づくりに取り組んでまいります。
これからも、常に企業の社会的責任を念頭に置き、環境問題に積極的に取り組み、地域発展に貢献してまいります。
そして、社員ひとりひとりに対しても、環境と働く場所を考え、生産性・業績向上につなげてまいります。
●平成27年の法改正に伴い、厳格な条件が必要な許可制の「労働者派遣事業」の許可を取得しました。
今後も社員ひとりひとりの働く環境と働く場所を考え、生産性・業績向上につなげてまいります。
・施工前 広くて開放的な足湯の場として使用していました。 |
・工事1 砂利の上は発砲スチロールで底上げし、段差のある所は木材で基礎を作ります。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
・工事2 床の底上げ後、木材等による床張りをして、表での憩いの場として、床面をバリヤフリーに近い段差を実現。 |
・工事3
|
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
・工事4 大小の人工樹木を配置して、クリスマスシーズンのイルミネーションも設置。 |
・完成 人工芝の緑と樹木の温かみ、夕暮れにはイルミネーションが輝き、季節感のある中庭になりました。 |
|
![]() |
![]() |
![]() |
人工樹木は定期的に交換することによって、変化に富んだ印象的な空間を演出することができます。 又、葉類等も落ちず清掃も簡単、肥料・害虫による被害も無く衛生的です。 |
●お庭のマスコットキャラクター | ●ハウスクリーニングマスコットキャラクター |
![]() |
![]() |
※新車両にマスコットキャラクター刷新。 |
![]() |
![]() |
アートインテリアグリーンのチラシを新しくしました |
アートインテリアグリーンチラシ |
![]() |
※画像をクリックすると、チラシをPDFで確認できます。 枯れないグリーン、ご好評いただいております。お気軽にお問い合わせください。 |
![]() |
![]() |
4月1日より、会社車両のデザイン一新、ブルーを主としたライン線を全車種に刷新。 |
アームロール車 | パッカー車 |
![]() |
![]() |
ユニック車 | ユニック車 |
![]() |
![]() |
安全運転で地域に貢献いたします。 |
一般ご家庭向けハウスクリーニング業務開始 |
・ハウスクリーニングチラシ | ・緑化剪定等チラシ |
![]() |
![]() |
※画像をクリックすると、チラシをPDFで確認できます。 樹木剪定等々の管理を含め、全般的なご家庭内での清掃、剪定、片付、お気軽にお問い合わせください。 |
・施工前 構内網フェンスの老朽化に伴い網破損、雑草・木々等による錆発生状態。 |
・工事1 高木剪定、フェンス網部分撤去。骨組みを残し、塗装前の状況。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
・工事2 周辺整理、骨組み同縁等の錆落とし後、塗装。 |
・完成 新たに網フェンスを取り付け完成。フェンス工事で見える景色が変わり、周辺も一新したようになりました。 |
|
![]() |
![]() |
![]() |
・施工前 電線にかかるほど伸びてしまった植林を剪定していきます。 |
・剪定1 現場によっては高圧電線等があり、安全第一で慎重に作業を進めていきます。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
・剪定2 剪定の済んだ写真左側は、スッキリと美観も良くなりました。 |
・完成 建物にも光が入り解放感あふれる場所に生まれ変わりました。 |
|
![]() |
![]() |
![]() |
・20本の様々な樹木を配置しました。 |
受付からのアプローチ1 | 受付からのアプローチ2 |
![]() |
![]() |
食堂 | 検査待合室 |
![]() |
![]() |
人工樹木には酸化チタン光触媒と天然100%ヒノキチオールを散布。 酸化チタンは太陽光の他、照明器具などから発生する紫外線で汚れや悪臭の発生を抑制。 定期的に交換することによって、変化に富んだ印象的な空間を演出。 葉が落ちず清掃が不要、かつ雑菌の繁殖が少なく衛生的。 |
![]() |
![]() |
|
記念セール | 人工樹木の特徴 |
![]() |
![]() |
![]() |
クワズイモ | 黒竹 | 紅葉 |
各リンク先をご覧になるには、アドビシステムズ社が配布しているAdobe Reader(無償)が必要です。 Adobe Readerをインストールすることにより、PDFファイルの閲覧が可能になります。 以下のバナーをクリックしてAdobe Readerをダウンロードしてください。 ![]() |
・施工前 この小さなスペースに植栽して行きます。 |
・植栽1 ヒバを植えました。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
・植栽2 石を配置し玉リュウを敷きつめました。 |
・完成 建物に囲まれた小さな空間が光と緑の解放感あふれる場所に生まれ変わりました。 |
|
![]() |
![]() |
![]() |
根回しをするため1本、1本、木の周りを2mほど堀り下げ (ほとんど手堀です。)
根巻き (樽巻き) しスチールワイヤーモッコを取り付け60tクレーンで吊上げ、移植、造成し作業は終了。
文章は5分程で書けますが、工期1ヶ月となる大きな工事でした。
実生の松たちが大地に根付き、松並木になり、憩いの場所として散策される人々の姿が瞼に浮びます。
無事故で工事を終えたこと、工事期間中にご不便をおかけした関係各位に あらためて、お礼申し上げます。